銀座 美容外科 ネクサスクリニック 10:00-18:30(不定休)

LDM施術で叶えるオーダーメイド美肌ケア|当院の選べるピーリング&薬剤導入

LDM(Localized Dynamic Micro-massage)は、超音波を用いて肌の奥深くに微細な振動刺激を与え、細胞の再生力を高める先進的な美肌治療です。当院では、LDMの効果を最大限引き出すためにピーリング+薬剤導入をセットで行っており、4種類のピーリングと4種類の薬剤からそれぞれ1つずつ選択できるメニューを導入しています。
さらにレーザー治療との併用も可能で、お悩みに合わせて最適なプランをカスタマイズできます。今回は、当院で選べるピーリング・薬剤導入の詳細と、目的別おすすめ例をご紹介します。


なぜLDMにピーリングを組み合わせるのか

LDMは、肌細胞同士をつなぐ細胞外マトリックス(ECM)を保護・再構築し、老化や炎症の原因となる酵素MMPsを抑制、さらに修復を促すHSPsの生成を後押しします。これにより、肌の土台から健康的でハリのある状態へ導きます。

▶︎ LDMの詳しい説明・効果についてはこの記事へ

しかし、より効果的に美容成分を浸透させるためには、古い角質や余分な皮脂を除去し、肌の受け入れ態勢を整えることが重要です。そこで施術前にピーリングを行い、LDMと組み合わせることで有効成分が深部まで届きやすくなります。


ネクサスクリニックで選べる4種類のピーリング

ネクサスクリニックでは、LDMとピーリングを組み合わせた特別メニュー 「ツヤ玉爆誕セット -LDM×Peeling-」 をご用意しています。それぞれのピーリングの特徴について紹介します。

1. ララピール

韓国発祥の次世代ピーリングで、敏感肌やピーリング初心者に特に適しているとされています。主要成分PHA(ポリヒドロキシ酸)はAHAやBHAより分子が大きく、角質層にゆっくり作用するため刺激が少ないのが特徴です。古い角質をやさしく溶かし出しつつ保湿作用もあり、施術後はしっとり感が続きます。赤みやヒリつきがほとんどなく、ダウンタイムを最小限にしながら透明感やつるんとした質感を実感できるのが魅力です。

2. マヌカピール

ニュージーランド産マヌカハニー由来成分を配合した独自ピーリングで、抗菌作用と高い保湿力が特徴です。ニキビや炎症が出やすい肌に向いており、毛穴に溜まった皮脂や老廃物を取り除きながら潤いを保持します。さらに、マヌカハニー特有の抗酸化作用が紫外線やストレスによる酸化ダメージを抑制します。定期的に受けることで、ニキビ予防・毛穴詰まり解消・くすみ改善といった多面的な効果が期待できます。

3. マッサージピール(PRX-T33)

イタリア開発の医療用ピーリングで、トリクロロ酢酸(TCA)に低濃度過酸化水素を組み合わせ、表皮を傷つけず真皮層に直接アプローチできるのが画期的です。これによりコラーゲン生成を強力に促進し、ハリや弾力の回復、小ジワや毛穴の改善が期待されます。施術は薬剤をマッサージしながら浸透させるため、血流促進や肌代謝の活性化もプラス。仕上がりは内側からふっくらとした印象に。「リフトアップ感」を求める方に人気です。

4. ミラノリピール

5種類の酸(TCA、ラクトビオン酸、サリチル酸、タルトル酸、クエン酸)をブレンドした高刺激タイプのピーリングです。施術後に数日かけて皮むけ(剥離反応)が起こるのが特徴で、これは古い角質や不要な角層が除去されているサインです。シミやくすみ改善、毛穴詰まり除去に優れるだけでなく、真皮に作用してコラーゲン産生を高め、ハリ感アップや小ジワ改善といったアンチエイジング効果も期待できます。皮むけというダウンタイムはありますが、しっかり変化を求める方におすすめです。


肌の状態や悩みに応じて選べる薬剤導入

ピーリングで余分な角質を取り除いた後は、美容成分を吸収しやすい状態になります。そこでLDMのCRYOモードを用い、冷却しながら薬剤を導入することで、肌への刺激を抑えつつ効果を高めることができます。この導入薬剤についてもお悩みに合わせて、4種類の中からお選びいただけます。

1. ビタミンC

美白成分として有名なビタミンCですが、美容医療においては強力な抗酸化作用と皮脂抑制効果が注目されています。紫外線やストレスで発生する活性酸素を除去し、メラニン生成を抑えることで、シミやくすみの改善、美白効果をもたらします。また、余分な皮脂分泌を抑える働きがあるため、ニキビ予防や毛穴の引き締めにも効果的。LDMと組み合わせることで浸透率が高まり、透明感ある健やかな肌をサポートします。

2. トラネキサム酸

肝斑や炎症後の色素沈着に特化した薬剤です。メラニンの生成抑制作用に加えて、炎症を鎮める働きがあるため、繰り返すシミや赤みを伴う肌トラブルに有効です。特に肝斑は刺激に弱く再発しやすいため、LDMのやさしい超音波との組み合わせは肌に負担をかけず治療効果を高められます。さらに、美白レーザーや光治療との併用で相乗的な美白・透明感アップが期待できます。

3. ステムセル(幹細胞培養上清液)

幹細胞から分泌される成長因子やサイトカインを豊富に含む再生医療由来の薬剤で、肌の修復力や再生力を高めます。真皮の線維芽細胞を刺激し、コラーゲンやエラスチンの生成を促すことで、たるみ・シワの改善、毛穴の引き締め、ダメージ肌の修復に効果的です。エイジングケア目的の患者様に特に人気で、LDMと併用することで成分がより深く行き渡り、内側から若々しい肌質改善を促します。

4. CHAINONパック(EGF・FGF・フラーレン配合)

エクソソーム、EGF(上皮成長因子)、FGF(線維芽細胞成長因子)が細胞修復と再生を強力にサポートし、肌のターンオーバーを促進。さらに、フラーレンはビタミンCの数百倍といわれる抗酸化力を持ち、紫外線や酸化ストレスから肌を守ります。鎮静・保湿効果に優れ、施術後の肌の赤みやほてりを抑えるのにも最適。加えて、美白・ニキビ跡改善・エイジングケアなど幅広い悩みに対応できる、まさに万能な仕上げパックです。


肌悩み別・おすすめセットの紹介

ニキビ:マヌカピール ✖️ ビタミンC

マヌカピールの抗菌・保湿作用で毛穴詰まりを改善し、ニキビの原因菌を抑制。ビタミンC導入で皮脂分泌をコントロールし、炎症や赤みを軽減。LDMの浸透サポートで透明感ある肌質へ。

シミ・肝斑:ララピール ✖️ トラネキサム酸

ララピールの低刺激ピーリングで角質をやさしく除去しつつ、敏感な肝斑肌にも対応。トラネキサム酸導入によりメラニン生成を抑制し、色素沈着を改善。LDMで浸透を高め、肌全体を明るく均一に。

毛穴開き:ミラノリピール ✖️ ビタミンC

ミラノリピールの皮むけ作用で角栓や古い角質を除去し、毛穴詰まりを改善。ビタミンC導入で皮脂抑制&毛穴引き締め効果を発揮。LDMによる深部浸透で、凹凸の少ないなめらかな肌に導きます。

肌質改善・ツヤ:ララピール ✖️ CHAINONパック

ララピールで土台を整えた肌に、EGF・FGF・フラーレン配合のCHAINONパックを導入。修復・美白・抗酸化を同時に叶え、潤いと透明感をアップ。LDMで成分浸透が高まり、内側から輝くツヤ肌に。

たるみ・エイジング:マッサージピール ✖️ ステムセル

マッサージピールが真皮層に働きかけてコラーゲン生成を促進。幹細胞培養上清液が細胞再生を強化し、肌の弾力を回復。LDMで有効成分を深部まで届け、ふっくら若々しいハリ肌へ。


あなたに合わせたオーダーメイド治療を

ネクサスクリニックでは、肌の状態やお悩みに合わせて施術を組み合わせ、一人ひとりに最適なプランをご提案しています。LDM・ピーリング・薬剤導入を自在に組み合わせるからこそ、透明感やハリ、潤いといった理想の肌を目指すことが可能です。オーダーメイドの治療で、“あなたのためだけの美肌プラン”をご体験ください。

▶︎ 無料カウンセリング予約はこちら

この記事の監修者
渡辺 佳奈

医師 渡辺 佳奈

東京慈恵会医科大学救急科を経て、都内美容皮膚科で経験を積む。
患者様が自分の素顔を好きになるお手伝いをライフワークとし、丁寧な診療を心がけている。レーザー、ドクターズコスメの知識を豊富に持ち、注入治療、外科手術も得意とする。
ポジティブエイジングとナチュラルな健康美をテーマに抗加齢学、美容皮膚科学の研鑽に励む。