
「毛穴が目立つ」「クレーターが消えない」… スキンケアの限界かも
毎日のスキンケアを頑張っているのに、毛穴の開きが改善しない。
ファンデーションを塗っても、クレーターが余計に目立ってしまう。多くの方がこのような悩みを抱えています。
実は、毛穴やクレーターといった肌の凹凸は、肌表面だけの問題ではなく、肌の深い層で起きている変化のサイン。だからこそ、表面のケアだけでは改善が難しいのです。肌の“土台”からしっかりと変えるアプローチが必要とされています。
毛穴とクレーターの正体とは?
毛穴の開きは、皮脂過剰やたるみによって毛穴まわりの肌がゆるむことが原因。肌のハリが減ると、毛穴はだんだんと伸びて目立ってしまいます。一方、クレーターはニキビ跡などで肌の真皮層にダメージが生じ、コラーゲンの不足や癒着が起こることで肌が陥没した状態。種類も浅い「ローリング型」から深い「アイスピック型」までさまざまです。
これらのトラブルは、肌の内側の構造変化が根本原因。そこで注目されているのが、肌の内側から働きかけて再生を促すジュベルックという注入治療。肌をふっくらと持ち上げ、凹凸の目立たないなめらかな肌質へ導く、再生治療が効果的なのです。
ジュベルックは毛穴・クレーターにどのように効く?
ジュベルックの主成分は、医療用のポリ乳酸(PDLLA)と非架橋ヒアルロン酸。これは生体にやさしい素材で、体内でゆっくり分解されながら、真皮の線維芽細胞に働きかけます。
線維芽細胞は、肌の弾力やハリを保つコラーゲンやエラスチンを作り出す重要な細胞です。ジュベルック注入によってこれらの細胞が刺激されることで、肌の内部からコラーゲン生成が促進され、肌の厚み・弾力が徐々にアップしていきます。これが毛穴やクレーターの凹凸を目立たなくさせるメカニズムです。
ヒアルロン酸のように単に「膨らませる」注入剤とは違い、ジュベルックは肌質そのものを底上げし、時間をかけて自然な再生を促すことが特徴。だから、持続的で自然な仕上がりを求める方に適しています。
実際の症例で見るジュベルックの効果
📷 症例①(ジュベルック1回)
頬や鼻周りの毛穴が目立っていた方。ジュベルック注入後1カ月で肌の厚みが増し、毛穴がキュッと引き締まって肌全体が若返ったよう
📷 症例②(ジュベルック1回)
たるみ毛穴と浅いクレーターに悩んでいた方。1回の治療で肌がふっくらと厚みを取り戻し、肌表面がなめらかに。トーンも明るく見えるようになりました。変化はゆっくり進むため、急激に顔つきが変わることなく、自然な美肌へと導かれます。
どちらの症例も1回の施術ですが、1カ月後にはここまでの変化が見られました。1回の施術でも十分に効果を実感していただけますが、1カ月ごとに3回繰り返すことで、さらに高い効果をご体感いただけます。
毛穴・クレーターが重度の方へ:注入+αの治療も視野に
ジュベルック単独でも効果は期待できますが、クレーターが深く癒着している場合は、補助的な治療を組み合わせることもあります。
例えば、トライフィルプロはCO₂ガスを使ったサブシジョン効果で、深いクレーターの癒着を緩める治療。凹みが強いクレーターの改善に特に効果的です。また、ブレッシングは高周波と傾斜ニードルを組み合わせた治療で、表面の癒着を解除しながら広範囲に熱を加えることが可能。さらにその場で注入もできるため、深層から表層まで多角的にアプローチします。この2つを組み合わせた「ブレフィル治療」は、重度のクレーターに対して根本治療を目指す方に選ばれることもあります。
もちろん、軽度〜中等度の凹凸ならジュベルック注入単体でも十分な効果が期待できます。
実際の治療の流れとケアポイント
ジュベルック注入は、医師がカウンセリングの上で肌の状態を確認し、注入量や部位を調整しながら施術します。施術時間はおよそ30分〜1時間程度。
注入後は、軽い腫れや赤みが出ることがありますが、多くは数日で落ち着きます。施術後のメイクは基本的に可能ですが、肌を強く擦らないよう優しく扱うことが大切です。
治療効果は注入後2~3週間でじわじわと現れ始め、1~2カ月でピークに達します。定期的に施術を受けることで、持続的に肌質改善が期待できます。
よくある質問・注意点
Q:痛みはありますか?
A:施術の際は、麻酔クリームと笑気麻酔の併用をおすすめしています。麻酔をしていても、注入時に痛みを感じる方は少なくありません。痛みに敏感な方には、より負担を軽減できる静脈麻酔のご案内も可能ですので、ご相談ください。
Q:ダウンタイムはどれくらい?
A:施術後の赤みや腫れは、通常3〜5日ほどで自然に落ち着きます。まれに内出血が生じることがありますが、こちらも1〜2週間程度で改善するのが一般的です。症状が長引いたり、腫れが強く出た場合は、念のため医師へご相談ください。
Q:どのくらいの頻度で通うべき?
A:まずは1カ月に1回のペースで、計3回の施術を行うことをおすすめしています。ただし、肌の状態やお悩みの深さによって適切な治療間隔や回数は異なりますので、診察時に医師とご相談のうえ、最適なプランを決めていきましょう。
肌の内側から変わる喜びを、あなたにも
毛穴やクレーターの悩みは、表面だけのケアではなかなか改善しません。ジュベルックは、肌の再生を促し、根本的に肌質を変えていく新しい選択肢。ゆっくりじっくり変化していくため、自然な仕上がりで長く続く美しさが期待できます。
「隠す」から「育てる」へ。スキンケアの考え方を少し変えるだけで、毎日の肌との向き合い方も変わってくるかもしれません。あなたらしい美しさを、肌の内側からゆっくり育ててみませんか?

医師 渡辺 佳奈
東京慈恵会医科大学救急科を経て、都内美容皮膚科で経験を積む。
患者様が自分の素顔を好きになるお手伝いをライフワークとし、丁寧な診療を心がけている。レーザー、ドクターズコスメの知識を豊富に持ち、注入治療、外科手術も得意とする。
ポジティブエイジングとナチュラルな健康美をテーマに抗加齢学、美容皮膚科学の研鑽に励む。